1歳の誕生日って離乳食が進んでいても、誕生日ケーキには迷うことありませんか?
実際、卵や牛乳、小麦にアレルギーを持っている子もたくさんいます。お店で頼むと卵、牛乳、小麦はケーキには必ず入ってるし頼めないという方も多いのではないでしょうか。
そんな方には手作りケーキがおすすめ!
今回は卵なし、牛乳なし、小麦なしの誕生日ケーキ集めたので、真似して作ってみてくださいね。
1歳の誕生日はママの手作りに!

卵なし、牛乳なし、小麦なしのケーキを用意するならやっぱりママの手作りが一番ですよね。手作りだと好きなように飾りつけできて、1歳の子供たちもきっと喜んでくれることでしょう!
「卵なし」「卵・牛乳なし」「小麦なし」に分けてレシピを紹介します。
卵を使わない誕生日ケーキレシピ4選
まずは卵なしの誕生日ケーキから紹介していきます。見た目が可愛いものを厳選しています♪
1. 【卵なし】食パン簡単☆1歳お誕生日ケーキ

食パン使用で卵なしの1歳用の誕生日ケーキです。シンプルで簡単に作れる誕生日ケーキです。ケーキ作りが初めての方でも真似しやすいですよ♪
材料(1個分)
食パン 4枚切り | 2枚 |
ヨーグルト | 400g |
いちご | 5個くらい |
バナナ | 1本 |
飾り用ローソク | 適宜 |
飾り用人参 | 少し |
2. ♡1歳のバースデーケーキ♡(卵不使用)

卵なしのホットケーキミックスを使用して卵を使わず作られているケーキです。アンパンのビスケットが乗せられていてとても可愛いですね♪アンパンマンビスケットも卵不使用のものを使うと良いでしょう。
材料(1個分)
ホットケーキミックス | 150g |
牛乳 | 140g |
ベビーダノンヨーグルト | 4個 |
バナナ | 1本 |
いちご | 5個 |
アンパンマンビスケット | 1枚 |
3. 1歳 卵なしレアチーズの誕生日ケーキ

サンドイッチ用パンを利用した卵なしのレアチーズケーキです。大人も一緒に食べられるケーキなのでいいですね(^^)見た目のお洒落さにこだわりたい方はオススメのケーキです。
材料(直径12㎝の型)
サンドイッチ用パン | 2枚 |
クリームチーズ(室温) | 50g |
砂糖 | 15g |
ヨーグルト(無糖) | 100g |
レモン汁 | 小さじ1 |
ゼラチン | 5g |
お湯 | 25cc |
生クリーム | 50cc |
イチゴ | 適量 |
飾り用ビスケットやミント | 適量 |
4. 1歳のバースデーケーキ♡卵不使用

卵なしでホットケーキミックスを使った1歳の誕生日ケーキです。イチゴが可愛く切られていてとても可愛いく豪華なケーキに仕上がっていますね♪
材料(2〜3人分)
イチゴ | 1パック |
生クリーム | 一袋 |
ホットケーキミックス | 150g(1袋) |
卵・牛乳を使わない誕生日ケーキレシピ4選
続いて、卵なし牛乳なしの誕生日ケーキです♪豪華なものから1歳の子供サイズのものまで選んでみました。
1. 息子1歳☆アレルギー対応バースデーケーキ

牛乳なし卵なしで作られた1歳の誕生日ケーキです。子供が大好きな果物を使用していますね。ボーロが使用されていますが、卵なしのものを使うと良いでしょう(^^)
材料(1個分)
薄力粉 | 100g |
ベーキングパウダー | 小さじ1 |
アレルギー用ミルク | 120ml分 |
砂糖 | 大さじ1 |
水または豆乳 | 90ml |
バナナ | 1本 |
木綿豆腐(絹でも可) | 1丁 |
メイプルシロップ | 大さじ2 |
お好みのフルーツ | 適量 |
2. 1歳バースデーケーキ 乳製品・卵白NG用

卵なし、牛乳なしの誕生日ケーキです。ホットケーキミックスや豆腐で上手に可愛く作られています♪赤ちゃん一人用に作られていて、家族の分まではいらないという方にオススメです。
材料(赤ちゃん一人分)
ホットケーキミックス | 適量 |
水 | 適量 |
イチゴ | 3個程 |
たまごボーロ(卵白不使用のもの) | 適量 |
▪️《クリーム部分》 | |
絹ごし豆腐 | 半丁 |
豆乳 | 大さじ1/2 |
3. 1歳☆苺の誕生日ケーキ

卵なし、牛乳なしで作られていてアレルギーの子でも食べられる1歳の誕生日ケーキです♪苺がたくさん入っていてリボンが巻かれていてとても可愛い誕生日ケーキに仕上がっていますね(^^)
材料
食パン | 3枚 |
苺 | 適量 |
スティックボーロ | 15本くらい |
飾り用リボン | 1本 |
4. さつまいもで♪1歳のバースデーケーキ

こちらはさつまいもで自然の甘さで作られている誕生日ケーキです。卵なし、牛乳なし、小麦なしで小麦アレルギーの子にも作れる1歳の誕生日ケーキです♪
材料(4号ケーキ1台分)
さつまいも | 1本 |
豆乳 | 少々 |
お好みのフルーツ | 適量 |
水切りヨーグルトまたは豆乳クリーム | 適量 |
小麦を使わない誕生日ケーキ4選
続いて小麦を使わない誕生日ケーキです。
実際小麦アレルギーの子は私の周りにも多くいます。小麦アレルギーの子にもケーキ食べさせてあげたいですよね。
小麦アレルギーの子達でも気にすることなく食べれる1歳の誕生日ケーキです♪
1. 1歳★米粉の蒸しパンケーキ★アレ対応

こちらは小麦アレルギーだけではなく、卵、牛乳まで不使用の1歳の誕生日ケーキです。米粉を使うと小麦アレルギーの子でもケーキを食べれるようになります。しかし米粉を使う場合、米アレルギーではないことを確認してくださいね。
材料(15㎝丸型)
★米粉 | 3/4カップ(70g) |
★てんさい糖 | 大さじ1(10g) |
★ベーキングパウダー | 小さじ2(4g) |
無調整豆乳 or 水 | 150 cc(135g) |
サラダ油 | 小さじ1 |
レモン汁(ポッカレモン) | 小さじ1/2 |
◆デコレーション部分◆
焼き芋と豆乳 | 適量 |
紫いもと豆乳 | 適量 |
ほうれん草と焼き芋と豆乳 | 適量 |
人参と焼き芋と豆乳 | 適量 |
かぼちゃと豆乳 | 適量 |
焼き海苔 | 適量 |
2. アレルギー対応ファーストバースデーケーキ

小麦ではなく米粉を使用し、卵、牛乳も使用されていない1歳の誕生日ケーキです。ヨーグルトも豆乳グルトを使用するなど徹底してアレルギー対策が行われています。
材料(直径12センチ〜8センチ 4枚分)
米粉 | 120g |
ベーキングパウダー | 5g |
絹どうふ | 120g |
豆乳 | 150ml |
オリーブオイル | 大さじ1/2 |
※豆乳グルト | 200g |
※にんじん | 1本 |
※かぼちゃ | 1/4個 |
※ミニトマト | 5個 |
※ブロッコリー | 一房 |
3. 一歳☆誕生日ケーキ※卵小麦アレルギー対応

小麦アレルギーの代わりに米粉パンケーキミックスを使用しています。小麦だけでなく卵も入っていない、アレルギー対応の1歳の誕生日ケーキです。
材料
米粉パンケーキ | 4枚 |
無調整豆乳 | 適量 |
脂肪0ヨーグルト | 適量 |
りんご | 適量 |
イチゴ | 適量 |
オリーブオイル | 少々 |
4. 1歳誕生日ケーキ♡離乳食の米粉シフォン

小麦粉の代わりに米粉が使用されていて、ノンオイル、牛乳なしで作られている1歳の誕生日ケーキです。白砂糖が気になる方はてんさい糖などに変えるといいでしょう。
材料(10㎝シフォン型)
■ a
卵黄(サイズはコツ参照) | 1つ |
砂糖 | 小さじ1 |
水 | 大さじ1 |
米粉 | 小さじ4 |
粉ミルク(スキムミルク) | 小さじ2 |
バニラエッセンス | 少々(なくても良い) |
■ b
卵白(サイズはコツ参照) | 1つ |
砂糖 | 小さじ2 |
■ トッピング
ベビーダノン | 2つ |
お好きな果物 | お好みで |
子供ためにケーキ作りを楽しみましょう

以上アレルギー対応のレシピでした。お子さんがアレルギーを持っていると、ママもいちいち成分を気にしなければいけなくて疲れてしまうこともあるでしょう。
しかしママが頑張った分、子供は笑顔になってくれます。ママの頑張りは子供にきっと伝わりますよ。
子供の笑顔を見るためにも美味しい可愛らしいケーキを作ってあげてくださいね♪