ダイエットに失敗し続けた人たちに効果をもたらしているという月曜断食ダイエット。
- 痩せれる月曜断食ってなに?
- 断食ってつらそうだな…
- どうやってやるのかわからない。
上記のように考えている方達のために月曜断食のやり方や効果をまとめました。
まず簡単にやり方を説明するとこんな感じだよ!
>>月曜断食のやり方<<
- 不食日(月曜日)
→断食をする日 - 良食日(火~金)
→腸が喜ぶものを食べる日 - 美食日(土~日)
→好きなものを食べてもいい日
このサイクルで食事をおこないます。
月曜断食はサイクルで食事を行い、胃を元サイズに戻し腸を休めることで、身体に様々ないい効果をもたらしてくれるというものです。
私が月曜断食を選んだ理由はこれ!
- 食事を変えるだけという手軽さ
- 運動が必要ないという楽さ
- お金をかけることなくダイエットできるという金銭的メリット
- 体質改善もできて一石二鳥
私のように子育てをしながら、働きに出ているママにもできたダイエットなので多くの人のダイエットの手助けをすると確信しました!
実際に私が1ヵ月ためしてみたところ、1ヵ月で3.7kg痩せることに成功しました!
私が痩せられたので自信をもっておすすめできる♪
▼体験談はこちらの記事から読むことができます▼

私の体験談では月曜断食でどのようにして痩せることができたのか?ダイエットを成功させるためにやったことをなどを書いています。
この記事では、実際に月曜断食をやってみたいという人に月曜断食の正しいやり方と効果をまとめました!
- 月曜断食が気になる
- 月曜断食のやり方を知りたい
- 月曜断食の効果を知りたい
- 月曜断食をやり始めるか検討したい
ちゃんと結果を出したい人は、本で正しいやり方を読んでね♪
パッと読める目次
月曜断食ってなに?

本が売れて痩せている人が続出している月曜断食。その名の通り月曜日だけ断食を行う健康法です。
週に一回だけ水だけで過ごし、それ以外の日にはこぶし2個分の食事を心がけます。
アルコールも断食日以外は飲んでもOKで、ビールや日本酒は飲めないものの、お酒を飲めるのが嬉しいとの声もあります。
こぶし2個分の食事を意識して食事をすることで、胃の元のサイズを取り戻して結果的にダイエットに繋がります。
月曜断食の詳しいやり方

月曜断食は一週間のうち一日だけ断食することでダイエットを叶えることができます。
月曜断食は「不食日」「良食日」「美食日」に分けて食事をしていくやり方で正しい食事量を身に着けようというものです。
- 不食日→断食をする日
- 良食日→腸が喜ぶものを食べる
- 美食日→好きなものを食べてもいい日
一週間このサイクルで食事を行います。
この中サイクルの中でも詳しいルールややり方がありますが、基本的な食事のルールは以下の表のようになります。
まずは基本のルールから始めるよ♪
▼表は横にスクロールできます。
月曜日 (不食) |
火曜日 (良食) |
水曜日 (良食) |
木曜日 (良食) |
金曜日 (良食) |
土曜日 (美食) |
日曜日 (美食) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
断食 | 旬の果物 ヨーグルト |
旬の果物 ヨーグルト |
旬の果物 ヨーグルト |
旬の果物 ヨーグルト |
好きな もの |
好きな もの |
|
断食 | おかず のみ |
おかず のみ |
おかず のみ |
おかず のみ |
好きな もの |
好きな もの |
|
断食 | 野菜料理 アルコールOK |
野菜料理 アルコールOK |
野菜料理 アルコールOK |
野菜料理 アルコールOK |
好きなもの アルコールOK |
好きなもの アルコールOK |
(基本ルール)
「不食日」「良食日」「美食日」というサイクルの中で、炭水化物を極力抜き野菜をメインに食事をします。
基本ルールでは月曜日以外アルコールOKとなんとも魅力的なルールです。
しかしビールや日本酒など麦から作られているお酒はNGです!
不食日(月曜日)
不食日は断食をする日です。月曜断食は月曜日だけが不食日になります。
この不食日には一切食事を摂りません。基本は水だけを飲んで過ごします。
今まで甘いものや糖質を多く摂っていた人は、断食の日に立ちくらみや頭痛が起きることがあるようです。
立ちくらみや頭痛が起こるのは、糖質に依存していた証拠なんだって…!
しかし断食をする日は1日だけなので、そこまで我慢することなく継続できます。
2週目からぐんっと楽になってくるので最初の一週間を頑張って乗り越えましょう!
実際私が苦しむことなく空腹に耐えた方法は、「体験談記事」にて紹介しています。
良食日(火~金曜日)
良食日は胃腸に優しいものを食べる日です。
食事は炭水化物を摂らないようにして、ヨーグルトや野菜など胃に優しいものを食べます。
特に断食の次の日の火曜日の朝は、必ず旬のフルーツと脂肪分が少ないヨーグルトを食べましょう。
特に断食日の次の日は必ず消化のいいヨーグルトを食べよう!
回復食なので、断食日の次の日に食事をガッついてしまうと胃に負担をかけてしまいます。
乳酸菌と果物は消化に時間がかからないので、胃に負担がかかりません。
ヨーグルトはカップ一杯程度、果物は半分を目安に食べるのが丁度良いですよ。
美食日(土~日曜日)
美食日は基本的に好きなものを食べてもいい日です。
好きなものを食べても良いですが、握りこぶし2個分を守るようにして食事をします。
この日に食べたいものを食べよう♪
この日は炭水化物もとることができるので、5日間食事を我慢していたつらさが報われます。
しかし美食日に食べ過ぎてしまうと、断食日や良食日に胃の大きさを縮めようとしていたことが無かったことになってしまうので食べ過ぎには注意です。
月曜断食にはどんなメリットがある?

月曜断食のメリットは「お金をかけないで」ダイエットできることです。
1週間の食事や飲み物を注意して生活していくだけなので、お金がかからずつらい運動も不要です。
今まで散々ダイエットに失敗してきた私は、月曜断食をするまでこんなことをよく考えていました。
食事制限できないからジムで運動する!
ファスティングで置き換えダイエットしてみようかな!
ジムで運動するのもファスティングで置き換えダイエットするのも続けるとお金がかかってしまいます。
その点月曜断食は本を一冊買うだけで、それ以外はお金がかかりません。
むしろ食費がとっっても減ります。ここが一番のメリットです。
月曜断食の5つの守るべきこと

月曜断食には「不食」「良食」「美食」の食事サイクルの他にも5つの守るべき事があります。
- 食事量は「こぶし2個分」
- 水は1日1.5L~2Lのむ
- 今日中に寝る
- 食べすぎた日の翌日は夜断食で調整する
- 自己流解釈はしない
以上の5つに気をつけて生活を送るとダイエットがうまくいく確率が上がり、順調に痩せていきます。
この5つについて詳しく説明していきます。
この5つを守るとスルスル痩せていくよ!
食事量は「こぶし2個分」
食事をする時は、常に咀嚼した後こぶし2個分になるようにを意識します。
なぜこぶし2個分かというと、本来人の胃袋のサイズはこぶし2個分だからです。
それ以上食べれる人は、今までの食事量が多く胃が大きくなってしまっているという事になります。
こぶし2個分を意識する事で、胃を元のサイズに戻して食べ過ぎによる身体の不調を改善させていきます。
水は1日1.5~2リットルのむ
月曜断食の筆者の関口さんは基本の飲み物を常温の水にしましょうと伝えています。
特に断食日の月曜日は必ず水を飲んで過ごします。水が苦手な場合は白湯でも大丈夫です。
断食日以外の日も基本的には水を飲むのが一番いいですが、月曜日以外は好きな飲み物をのんでもいいですよ。
ただし、コーヒーや紅茶などのカフェインを含む飲み物には注意が必要です。
カフェインは胃の粘膜を刺激して、気持ち悪くなったり食欲が増えたりするので、一日一杯などと決めておきましょう。
2リットルペットボトルに毎日水を入れておくと、水の量の管理がしやすい!
今日中に寝る
睡眠は日付が変わる前にとりましょう。
質のいい睡眠をとって体を十分に回復させてあげることが大切です。
早めに寝ることで空腹がまぎれるというメリットもあります。
空腹で眠りにつくというのも大切で、できるだけ寝る2時間前に食事を終えているのが理想です。
断食日前の日曜日の夜は特に、食事を少な目にして早めにすますと次の日の断食が楽に進められます。
食べすぎた日の翌日は夜断食で調整する
つい食べ過ぎてしまう日ってありますよね。子供の残したご飯を食べてしまったり、耐えられずおかしを食べてしまったり…
そんなときは翌日の夜断食をして調整しましょう。
早めに対処することで、食べたものをなかったことにできます。
一度失敗してしまたからといって今までの行動が水の泡になることはありません。
私もこのやり方でたまに好きなものを食べています♪
自己流解釈はしない
月曜断食を進めていると、少しずつ自己流になってきてしまいます。
これは私も実感していて、このくらいいいか?これは食べても大丈夫じゃない?と自己流解釈をするようになってきてしまうんです。
今までいろんなダイエットしてきた人は、今までのダイエットの知識を月曜断食中にもやってしまうことがあります。
この自己流解釈で全く効果が出なかったという人もいるので注意が必要です!
朝食は抜いたほうがいいんじゃない?肉を多めに食べた方がいいんじゃない?
など月曜断食のやり方と違う方法をしてしまいそうにならないように気をつけよう!
月曜断食の効果

月曜断食は一週間のうちの月曜日だけ断食をする究極の健康法。
断食日以外の日は「こぶし2個分」の食事を目指すことで体にいい効果があります。
月曜断食をすることで具体的にどのような効果があるのかご説明します。
- ダイエット
- 正しい食事量を身につけられる
- 胃腸の疲れを改善させる
- 眠りの質をあげる
- 疲れが取れやすくなる
- 肌の調子がよくなる
胃腸を休めることのできる月曜断食は、上記のような効果をえることができます。
良い効果がたくさんあります!
月曜断食はリバウンドする?

ダイエットと聞くとリバウンドするイメージもありますが、月曜断食は超環境を整えて健康を目指すという方法なのでリバウンドしずらい体を作れます。
続けていると自然と痩せ体質になっていきます。
しかし月曜断食をはじめてから短期間で、すっと痩せてしまった人はリバウンドしてしまう人もいるようです。
リバウンドしてしまう人の特徴を紹介します。
- 食事量が月曜断食前に戻ってしまった人
- 短期間で痩せて月曜断食をすぐやめてしまった人
ツイッターでもリバウンドしたという体験談は多くあり、再開するとまた痩せていくという声がありました。
昨年の7月に月曜断食を知ってからの軌跡。このリバウンドなかった今頃どれくらい減ってたのかと凹むけど、続ければ痩せられるって皆さんの見てわかったし諦めずに今年こそ目標までがんばる! pic.twitter.com/UeCFK6aFPc
— ねこのにくきゅ@再び月曜断食 (@necononikuQ) January 12, 2020
食事量が月曜断食前に戻ってしまうとリバウンドしやすくなるので、「こぶし2個分の食事」はやめた後も意識するのがいいでしょう。
月曜断食をやってはいけない人

月曜断食は週に1度だけ断食を行いますが、ほとんどの人にとっては健康法です。
しかし、断食をやってはいけない人もいます。
- 現在病気と診断されていて治療中の人
- 妊娠中・授乳中の人
- 成長期にある子供
以上の人は断食をやるのを控えましょう。
現在病気と診断されていて治療中の人
病院に通院中であったり投薬中の人は断食をやっていいものか、必ず医師に相談しましょう。
自己判断で薬を飲まなくなったり、食事内容を変えてしまうと危険な場合もあります。
妊娠中・授乳中の人
妊娠中・授乳中の人は赤ちゃんに十分な栄養を与えないといけない時期。
断食をしてしまうと赤ちゃんに栄養がいかなくなるので、やめておきましょう。
もし月曜断食を初めるのなら、授乳が終わって生理が再開してからが目安です。
成長期にある子供
成長期にある子供の断食はやめておきましょう。
子供が太っていると悩む親御さんもいると思いますが、成長期に断食をしてしまうと身長にも影響が出る可能性があります。
月曜断食はせず、生活スタイルを見直すことから始めるのが健全です。
少なくとも10代のうちはやめておくのがいいでしょう。
月曜断食のやり方のポイントまとめ

月曜断食のやり方や効果を紹介してきましたが、やり方のまとめをおさらいしていきます。
月曜日 (不食) |
火曜日 (良食) |
水曜日 (良食) |
木曜日 (良食) |
金曜日 (良食) |
土曜日 (美食) |
日曜日 (美食) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
断食 | 旬の果物 ヨーグルト |
旬の果物 ヨーグルト |
旬の果物 ヨーグルト |
旬の果物 ヨーグルト |
好きな もの |
好きな もの |
|
断食 | おかず のみ |
おかず のみ |
おかず のみ |
おかず のみ |
好きな もの |
好きな もの |
|
断食 | 野菜料理 アルコールOK |
野菜料理 アルコールOK |
野菜料理 アルコールOK |
野菜料理 アルコールOK |
好きなもの アルコールOK |
好きなもの アルコールOK |
(基本ルール)
月曜断食は「不食日」「良食日」「美食日」のサイクルで食事をしていきます。
やり方で気を付ける点は以下のとおりです。
- 基本的には水のみで過ごす
- 食事はこぶし2個分を意識する
- 今日中に寝る
- 食べ過ぎた日は翌日の夜調節する
- 自己解釈をしない
- 断食日の翌日の朝は必ずヨーグルトを食べる
妊娠中の方や病気で通院中の方は、かならず病院の先生に確認をおこなってください。
月曜断食のやり方と効果まとめ
月曜断食ダイエットは過酷すぎるという声もありますが、私が実践してみたところ、そこまで過酷ではないという感想です。
月曜断食がつらいのは最初の方だけで、2週目くらいから徐々に慣れてきて断食日も苦ではなくなります。
慣れてきた頃には胃が小さくなっているのか、食事できる量が減り最初の頃に比べて楽に生活できるようになりますよ。
睡眠の質が上がったり、肌の調子がよくなるなどいい効果がたくさんあるので夫婦やカップルで一緒にやるのもいいですね。
この記事では月曜断食の本のほんの一部を紹介しています。
さらに詳しくしりたい方は本を購入してみてください♪
月曜断食の本には本記事の内容以外に、以下のような内容のことが詳しく書かれています。
- 5~7kg以上痩せたい人向け上級者メニュー
- 3~5kg以上痩せたい人向け中級者メニュー
- 月曜断食がつらい時の乗り越えかた
- 食事量が足りない時に付け足すといい食事
- 月曜断食をおこなった人の体験談
気になる方はレビューも参考になるので、みてみてください。