こんにちは、オホシさんです。昼間は美容師、夕方から主夫に変身します。
肩につかない位のショートヘアーで、ヘアアレンジができない・もしくはできたとしても上手にできないイメージがありませんか?
しかし、そんなことはありません。心配ご無用です!ショートヘアーでもその長さを活かした色々なヘアアレンジがあるので、これからご紹介していきます。
\ヘアアレンジお得にするならクーポンで/
パッと読める目次
ショートヘアーをピンで簡単アレンジ!

ショートヘアーのアレンジってそんなにないと悩んでいる方に必見!マンネリしがちなショートヘアーも、ピンを使うだけで120%可愛くなります。
とっても簡単なので、忙しい朝の時間やお出かけ先で急にヘアアレンジをしたくなった時や子供に対してもパパッとできるのがポイントです。
ヘアアレンジをいくつかマスターして、毎日のおしゃれを楽しみましょう!
ピンだけの定番ねじりアレンジ
View this post on Instagram
ねじりアレンジはショートの方に特におすすめ!ねじって留めるだけなので、本当に楽なのです。
スッキリまとめ髪風にしたい時や、ガーリーな印象にしたい時などには、とにかく万能です。
耳にかけてピンで留めるだけアレンジ
View this post on Instagram
耳かけアレンジはスッキリした印象に。ねじりアレンジを組み合わせればただの耳かけではないワンランク上のヘアスタイルが完成します。
ショートヘアアレンジ
『ねじりハーフアップ』
View this post on Instagram
ピンでサイドをねじって留めるだけで、簡単なのに手抜き感が一切しない優秀なアレンジができます。
- ハーフアップをしてピンで留める耳よりも高めの位置でハーフアップします。まとめた髪をねじり、ピンで固定しましょう。この時、ピンを下から上にグッとさすとキレイに留まりやすいのでおすすめです。
- サイドの髪を交互にねじり、ピンで固定すサイの髪の毛を二束にし、交互に交差させます。毛先まで交差させたらピンで固定します。交差させる手順がわからない時は、ツイスト編みを想像しながらやってみてください。
- 反対側も同じように、顔まわりの髪をねじりピンで固定します。
- トップの髪の毛を引っ張りボリュームを出します。全体的にバランスを整えてら完成です!
ショートヘア&ボブの強い味方
『くるりんぱ』

人気の『くるりんぱ」なら、短い髪の毛でも出来るから色々なアレンジが楽しめるんです。前髪やサイド、トップの髪の毛も『くるりんぱ』するならアレンジは無限大!
ボブのサイドくるりんぱアレンジ
View this post on Instagram
短めの髪も、後ろを二つに分けてからならサイドに寄せた『くるりんぱ』ヘアーが出来ます。残った髪はピンでねじって留めるだけだから、とても簡単です。片側に寄せるだけで色っぽく決まります。
- 後ろを7:3に分けて、髪の多い方を結んで『くるりんぱ』します。
- 反対側はねじってほぐし、『くるりんぱ』のなかに入れ込みピンで留めます。
- 全体のバランスを整えて、完成です。
くるりんぱハーフアップ
View this post on Instagram
『くるりんぱ』のハーフアップなら短めの髪の毛でも簡単です。2回『くるりんぱ』するだけで、ただのハーフアップよりも断然華やかで垢抜けて見えるのが可愛いです。
- トップの髪を結び『くるりんぱ』します。
- さらにその下の髪も結んで『くるりんぱ』します。
- 全体をほぐしてアクセサリーをつけ、完成です。
くるりんぱサイドアレンジ
View this post on Instagram
片側の髪を上から順に『くるりんぱ』するだけで、簡単なのに凝って見えるアレンジが完成!サイドの髪の毛なのでほぐしすぎないのがポイントです。
- 片側の表面の髪をとり、真ん中を落とした『くるりんぱ』をします。
- 『くるりんぱ」した毛先を覆うように、サイドの髪を取りさらに『くるりんぱ』します。
- 最後に残った髪をとり、『くるりんぱ』して完成です。
ショートヘア編み込みへアレンジ

アクセいらずのキュートなヘアアレンジが出来る!練習すれば誰でも編み込みは出来ます。
カチューシャ風ヘアアレンジ
View this post on Instagram
頭を包み込むように両サイドに編み込みを作ったヘアアレンジはカチューシャをつけているような雰囲気になります。
カチューシャっぽく見せるには『お顔周りの1本の裏編み込みをするだけ』です。
裏編み込みだと網目が浮き上がったようなシルエットになります。
ショートヘア前髪ヘアアレンジ
View this post on Instagram
カジュアルからフェニミンまで前髪の印象で変わります。
ねじった前髪で遊び心たっぷり
前髪をねじりながらバックへ流していくポンパドールスタイル、ピンで固定して遊び心たっぷりのヘアアレンジを楽しみましょう。
前髪を編み込みして、顔まわりのをスッキリ
伸ばしかけの前髪がなかなかうまくまとまらなかったり、朝起きたら前髪に癖がついていてセットがうまくできなかったり。そんな時は前髪の編み込みがオススメです。
\ヘアアレンジクーポン探してみる/
ショートヘアの可愛いアレンジでおしゃれを2倍楽しもう!
ショートやショートボブだって、可愛いヘアアレンジを楽しむことができます。サロンのテクニックでアップ風に仕上げたり、前髪で遊ぶのもオススメです。
手の込んだ編み込みアレンジで華やかなヘアアレンジに挑戦するのも楽しそうです。セルフでアレンジしたい時は気軽に相談してみましょう。
もちろん結婚式やパーティーに出席するなら、美容師さんにお任せするのが安心です。
\お気に入りの美容師さんを探す/
>>>【ママ必見】育児中でもつけられるアクセサリー8選!選び方も
